地下鉄駅から徒歩3分、札幌 word excel 子ども 初心者 パソコン プログラミング教室 Mac Windows ホームページ作成(WordPress / Jimdo)

タイピング (Windows/Mac)

 キーボードを見ないで文字を打つタッチタイピングができるようになるためには、毎日の練習が欠かせません。毎日5分でも10分でも良いので、練習しましょう。

タッチタイピングができるようになりたい方は、各授業の最初の10分をタイピングの練習時間として使っていただきます。

練習は3段階。

第1段階 タイピング無料ゲームセンター

まずは、ホームポジションを身につけるところから。image

指使いが我流だと、どこかで速度アップの限界が訪れます。

 

●キーボードを見ながら打つ場合の限界速度はだいたい1分間に60文字程度。
●ホームポジション全く無視だけど見ないで打てる人の限界速度はだいた
い1分間に120文字程度。image-1

●ホームポジションを身につけたタッチタイピングの場合、1分間に300文字以上が可能。

(いずれも、ひらがなのみ。第2段階で使うミカタイプでの計測の経験から。独自調べ。)

 

ネット上でできるので、家のパソコンで毎日練習できます。

第2段階 美佳のタイプトレーナー

image-2「ミカタイプ」と呼ばれて親しまれている、かな〜り古くからある(Windows98以前)無料ソフト。
このソフトでタッチタイピングを訓練しましょう。

速く打つことを考えず、性格に打つ練習をすると自然に速くなっていきます。

生徒さんの教室最高記録は1分間に280文字台です。

 

※このソフトは残念ながらWindows版しかありません。
※弊教室ではMacでも動かせるように「Wine」という技術をしようしてMac用にパッケージ化しました。
ですので、生徒様所有のMacにもインストールすることができます。Windowsは不要です。

 

第3段階 楽しみながらトレーニング

ネット上にある各種タイピングサイトでトレーニングしましょう

ただし、ホームポジションをしっかりと習得していないと、速度向上は見込めませんので、あしからず。

 

例えばのオススメサイト

寿司打
image-4image-3

マイタイピング

 

お気軽にお問い合わせください TEL 011-895-8670 火・土 9:00 - 17:20
水〜金 9:00 - 20:20
日   9:00 - 15:20
[毎週月曜・毎月29〜31日は休み]

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
  • facebook
  • twitter

LINE@、友達追加していただくとお得情報がゲットできます!

友だち追加数

ブログ

ガラケーの電話帳・写真をiPhoneへ

 ほぼ自分用のメモです。 親が未だ使用中のガラケーのアドレス帳をiPhoneへスムーズに移行できれば、iPhoneデビューさせられるとの思惑から、やってみたときの注意事項を忘れないうちにメモしておきます。  ちなみにガラ …

parallelsにBig Surベータをインストール

 下記記事を参考に、Parallels DesktopにmacOS Big Surをインストールできました。 macOS 11 Big Sur Beta版をParallels Desktopにインストール  ただ、実は何 …

「【ご近所先生企画講座11月開講】 仕事に遊びにエクセルVBA入門 ~プログラミングを楽しもう~」がほぼ実施決定

 非公式情報ではありますが、今年2020年の「【ご近所先生企画講座11月開講】  仕事に遊びにエクセルVBA入門 ~プログラミングを楽しもう~」は申込み人数が開講基準を満たしたようですので、ほぼ実施とのことです …

古いiPhoneのバッテリー膨張

 おもしろい(興味深い)写真をお見せします。  iPhone 5cの膨張具合は驚きました。 iPhone 5cは2013年発売のモデル。 iPhone 5はその1年前の2012年発売のモデル。 iPhone 5cの方が経 …

ネット速度

 テレワーク、オンラインミーティングなど、ネット回線の速度が気になることもあるかと思います。 例えば、ビデオ通話で映像がカクカクするとか、映像が固まる、という症状が頻繁に発生するようなら回線速度の改善を検討してみてもよい …




Twitter でフォロー

PAGETOP
Copyright © パソコン教室 ドリームプラス All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.